046-223-5294
はやと瓜

はやと瓜

はやと瓜です。別名、千生り(せんなり)。たくさん生るからだそうです。 いつも行ってるゴルフ練習場でいただきました。 毎年、この時期になるともらってる気がする。 フロントのかごの中に「ご自由にお持ちください」って感じで。 さすが厚木!イイ感じの田舎加減で嬉しいです! ありがたい♪ 定番、ぬか漬けにしましたよ。 みずみずしく美味しい! 触感は固めのメロンみたい。...
カメラのお話

カメラのお話

いつもブログの写真撮影に使ってる RICOH  CX3 すごーく接写ができます。 小さいから持ち運びも便利! 常日頃はこれで。 iphoneもきれいに撮れるけどブログに上手い事アップできない。。。 写真が回転しちゃうんですよね。見越して写真を回してアップしても逆さまとかに表示されちゃう。 なんでだろ~、なんでだろ~? 詳しい人がやったら簡単なんでしょうけど。。素人なもんで。。。 今は原始的にカメラのSDカードをパソコンにブスッと刺してます。 そして、全然使ってなかったヤツ。 最近、引っ張り出して使ってみてます。 PENTAX...
聖護院大根のふろふき

聖護院大根のふろふき

さて~、今日の一品(逸品?!)は 「聖護院大根のふろふき」 もうこれはガッツリ冬メニューですね。 聖護院大根は食べやすい大きさに切って面取りし、お米を入れた水で下茹でします。 大根が透明になって竹串がスッと通るようになったら水にさらして糠抜きをしましょう。 お米を入れるのは大根のえぐみを取るためです。 糠が抜けたら出汁に漬け替えます。 おお!なんと美しい!すでに美味しそう! 昆布を多めに入れて薄口醬油、みりん、塩、酒で味付けします。 後で味噌をかけるので濃い味になりすぎないようにね。 下味程度の薄い味でオッケー。...
煮あわび

煮あわび

今日は「煮あわび」を作りました~♪ 蝦夷あわびだど。 小ぶりだけど美味しいね! それにしても「煮あわび」って発音しにくいよね。
海老真丈

海老真丈

これもまた久々の登場!! 海老真丈 今回はれんこんで挟んで天ぷらにしてみました~。 ちゃんと すり鉢に魚のすり身と大和芋と卵白を入れてゴリゴリやりましたよ。 その後、叩いた海老と合わせる。 こればっかりはミキサーじゃダメなんですよね。 混ぜればいいってもんじゃない。 面倒でもすり鉢でゴリゴリやらないとね。 ミキサーでやっても、見た目は同じ。 でもコシが全然ちがう。チカラが違います。 そんなところは...
あん肝

あん肝

あん肝、作りました~! 今シーズンの初あん肝です。 最初の肝にしては脂があります。 薄皮むいて、塩をふって臭みを抜いて、塩抜きしてからホイルんで包んで蒸します。 なかなか手間がかかる。 けど、おいしい! ポン酢をかけたら出来上がり! 自分で言うのもなんですが、美味しくできました(^^;)...