大将のブログ
鴨鍋
今日は寒いですね。 こういう日はお鍋がよく出ます。 最近、よく出るのが鴨鍋。 宴会でも鴨鍋希望の方が多いです。 鴨って、食べる機会があまりないですよね。 お蕎麦屋さんの「鴨南蛮」くらい? 個人的にも「鴨」は好きです。 つくしの鴨鍋は笹がき牛蒡を入れた醤油味。 かつおで出汁を取って、さらに鴨で出汁をとってます。 鴨はそのままだと脂が強すぎるんで 皮目だけ焼き目をつけて 余分な脂を落とします。 少し香ばしさも加わって 美味しい鴨鍋の出来上がり~♪ 〆は、雑炊でも、うどんでもOK! 暖まりますよ(^.^) きょうきてくださったみなさん、...
銀杏
きょうは銀杏割をした。 忘年会のコース料理に使うやつ。 塩煎りにしてお出しします。 前もって割っておきます。(割るというかヒビを入れる) 以前は石の上にのせて、 原始人よろしく、金づちで叩いて割ってました。 でも、ちょっと力を入れ過ぎると殻がメチャメチャ(汗) ヒビだけ入れたいのに。。。 とうとう買いました。 やっぱり文明の利器。 早いし確実。 もっと早く買えばよかったです。 そうそう、銀杏にオスとメスがあるの知ってました? 殻が違ううんですよ~。 ちょうど見つかったんで写真に撮ってみました。 わかりますか? メスは殻が三角です。...
ぴかぴかガス台
ふう~。今日もおかげさまで忙しかったです。 もう午前4時^_^; やっと終わったとこです。 こんなに忙しいと掃除もサボりたくなる。。。 でも、お客さんを気持ちよく迎えたいですし、 第一、自分の職場が汚れてるのってイヤですよね。 どんなに遅くなろうとココだけはきっちりやるって決めてます。 特に「トイレ」と「ガス台」。 トイレは当然ですよね。 臭わないように隅々まで毎日雑巾がけをします。 クサイのイヤ(>_<) あとはガス台。 料理の多くはここから生まれます。 煮物、揚げ物、要の出汁も。...
黒松
昨日の日曜日は恒例、苔玉教室。 え~、もう一カ月たった? っと思ったら、年末なんで二週間繰り上げでした。 今日の植物は「黒松」。 だんだんシブい盆栽の域に入ってきた(^^) しかも、今日は「松」一本だけ。 今までは2~3種類の植物の寄せ植えでした。 寄せ植えだと、なんとなく、ごまかせるって言うか、 緑がゴチャっと植わってると絵になっちゃうんです。 多少ヘタでも^_^; でも今回、そうはいかないです。 センスがもろに出ます。 ごまかしはききません。 今までで一番難しいかも・・・ どうです? ねじりの黒松です。...
賄(まかない)
ふ~、今週も無事に終わりました~。 もう、忘年会のお客さんが多いので いつもより忙しい一週間でした(ありがとうございます)。 無事終わったのは良いのですが、 さてさて、困るのが自分のご飯。 いつも簡単な祖食事で済ましちゃいます。 だってめんどくさいんだもん~。 時間もないし。。。 お客さんの料理には、 いくらでも手間をかけられるんですけど、 自分の事となるとカップラーメンのお湯を沸かすのも面倒。 つい、パンをかじる。とかになっちゃう。 明日は休みだし、たまにはって言うんで、 今日は自分のために料理してみた。...
かに真丈
今日は久々、かに真丈を作った。 真丈ってのは、かまぼこみたいな ふわふわのやつ。 魚のすり身、大和芋、卵白で作ります。 まずはすり鉢で大和芋をおろします。 こうすると、おろし金でおろすより口当たりがなめらかになります。 芋がおろせたら、いったん取り出して、 今度はすり身をすります。 なめらかになるまで丹念にする。 だんだん 粘りが出てきて重くなって力が要ります。 ミキサーでやれば? と思いますけど、 ミキサーで混ぜてるだけ、なのと、 すり鉢で「する」のでは、腰やなめらかさがちがってきます。 見た目は同じですが・・・...