2019年9月5日 | ブログ
久しぶりにかに真丈を作ってみたー! 今日は作ってるところをアップします。 まずはすり鉢に白身の魚のすり身を入れて、すりこ木でゴリゴリ。 粘りが出るまで念入りにね。 結構、チカラがいる。 なめらかになったら 次は大和芋をすりおろす。 これも先ほどのすり鉢に入れてゴリゴリ。 卵白も入れます。 ゴリゴリ、ゴリゴリ。 どんどんと粘りが出て重くなる重くなる(汗)(汗) あとはコレ! 大量のズワイガニのほぐし身 ドッサリだー!ふんだんに入れちゃおう! 混ぜ合わせて出来上がり!! 今回はレンコンに挟んで天ぷらにします。 美味しく揚がった!!...
2019年8月28日 | ブログ
こんなものが折れました(汗) ホントびっくり!! ポッキリ! ラウンド中に折れました。7番アイアン。 でも、地球を叩いたわけじゃないですし。 ラフ(草が伸びてるところ)だったけど、いい感じで打てたと思う。 ボールもグリーン近くまで飛んでったし。 ボールと一緒に違う物も飛んでった(笑) いやいや、人に当たらなくて良かった〜(汗)っと思いました。こんな金属の塊がぶつかったら大変。 ショップで聞きましたけど、結構頻繁にあるそうです。 スチールのシャフトだと雨で中がサビるとか、多くは金属疲労でポッキリ折れるそうです。...
2019年8月25日 | ブログ
「大将~~、トイレの水を流すレバーが引っかかって、水が流れっ放しになってま~す!」 スタッフの姉さんが教えてくれました。 見に行ってみると、ふむふむ、確かに動きが悪いような。。。 こういう時はCRC556をシュッとやれば大体直る。 しばらく何事もなっかたが、 ある日、仕入れから帰って荷物を運びこんでいると トイレのほうからチョロチョロと音が聞こえる。。。 なんだろ?? 行ってみると。。。。 「ガ~~~ン。。。」 トイレのレバーが引っかかって水が流れっ放しだ。。 一晩中。。 あ~~~。。もったいない。。...
2019年8月21日 | ブログ
お盆休みも終わりましたねぇ。 あっという間に!!(泣) 皆さんは良いお休みだったでしょうか? そういえば先日、ついに初めてタピオカミルクティーを飲んでみました! 遅!! 流行ってるのは知ってましたが、 飲む機会もなく、わざわざ原宿に出向くのもなんだかねぇ。 友達にタピオカミルクティーの素をもらったのでついに! 素を湯煎して牛乳で割るだけだ。簡単。 でけた。 そもそもタピオカってなんだ? たくさん入っている。 ぶっといストローも付いてた。 飲んでみると、 いきなりタピオカが口の中に飛び込んでくる。...
2019年8月10日 | ブログ
8月12日(月、祝)営業します! 13日(火)も営業します。 時間のある方は是非とも! よろしくお願いします(^^)
最近のコメント