大将のブログ
神棚
一昨日、お祓いをしてもらったときに頂いた お札を置くのに神棚を作らなきゃなんて思っていたら、 なんと、中学の同級生で大工をやってるヤツがひょっこり顔を出した。 神様が呼んだ? 自分で作るつもりでいたんですけど、 「こりゃもう、頼むしかないでしょ」のタイミングだったので お願いしちゃいました。 (神様のやる事には逆らえませんよぉ) さっそく付けてくれました。 持つべきものは友ですね(^.^) ちょこっと、板を付けてもらう感覚で頼んだんですけど、 職人のプライドが許さないのか、大がかりな仕事に・・...
三脚
カメラの三脚、買っちゃいました。 日頃、ブログ用に写真を撮ってますが、 なんか、ぶれてるんですよねぇ~。 いまひとつ、シャープさに欠ける。 小さい写真だと、あまり、わからないですけど、 パソコンで画面いっぱいに表示すると、あきらかにブレてます。 なんかの拍子にバッチリ撮れると、やっぱりキレイ! 鮮明です。 いくら、一眼レフでも、手ブレは止められないみたいです。 ってか、俺のニコンD40、手ブレ補正が付いてなかった・・・^_^; 撮る場所が暗いのもあるんですよね。 店内で撮ることが多いです。...
すっきり(^.^)
きょうは、なんとなんと、お店のお祓い(おはらい)を してもらいました~。 別に信心深いわけじゃないですけど、 開店してから一度もやってないし、 前から気にはなってたんですよね。 家を建てたり、新しく会社を始めたりするときって お祓いしてもらいますよね。 野球の選手もシーズンが始まる前に全員で神社にお参り してるの、テレビで見たことあります。 ホントは開店の時にやればよかったんですけど、 バタバタのオープンだったので、やらず終い。。。 やんなきゃ、やんなきゃ、で、1年4ヶ月も経ってしまいました。...
看板
つくしの看板です。 見たことありますか? 入口の扉の上に乗っかてます。 よく見ると、「つくし」の形(^.^) この木、大将が知り合いの製材屋さんで見つけました。 表に雨ざらしになってたのを救出。 本当は、もっと分厚い木だったんですけど、板に挽いてもらって はい、「つくし」の出来上がり~。 いいでしょ。 薄く挽いてもらったんですけど、それでも重いんです、この看板。 一人では持ちあがらないですよ~。 上に乗せるのに苦労しました。。。。 最初は字も自分で彫るつもりでしたが、 何せ堅いんです。 かなりの頑固者。...
きのこ
つくし、恒例の「いただきもの」です。 きょうは、お客さんに木の子をいただいちゃいました。 ありがとうございます。 開けてビックリ! すご~い。。。 木の子って言っても色々ありますね。 どれも見たことないヤツばかりです。 毎年、これくらいの時期になると、富士山のふもとまで出かけて採ってくるらしいです。 どれくらい時間をかけて採ったのかはわかりませんが、 けっこう採れるもんなんですねぇ。 きっと、秘密の場所があるに違いありません。 松茸狩りの名人は身内にも採る場所を教えないって言いますから(^.^) でも、木の子って難しいでしょ。...
蔵元さん
きょうは、二組、日本酒の蔵元さんがお店に寄ってくれました。 ちと、遅い時間だったので、 ゆっくりしてもらえなかったのは残念でしたけど、 うれしいですよね。こういうの。 まずは、遠く兵庫から竹泉さん。 男前の田治米(たじめ)社長。 いただいた名刺には「創業元禄十五年」って書いてありました。 それって、何年前なのか学のない大将にはわかりませんが、 とにかく大昔からやってらっしゃる酒蔵なんですね。 歴史があります。 機会があったら見学に行ってみたいもんです。 そしてもう一つの蔵元さんは、 ご近所、海老名のいづみ橋酒造さん。...